top of page
腰痛でお悩みの方
こんな腰痛の症状にお悩みではありませんか??
☑ 朝になると腰が痛くて動くのがツライ
☑ 腰が痛くて長時間出かけたくない
☑ 動き出そうとすると腰に痛みが走る
☑ 腰が痛くて仕事に集中できない
☑ 腰が痛くて寝るのがツライ
☑ 注射や薬に頼りたくない
☑ いつまでも痛みやしびれが変わらない状況から抜け出したい
☑ バキバキする治療が怖い
いくつ当てはまりますか?
腰痛になる原因は?
主な原因として、長時間の同じ姿勢(中腰や立ちっぱなし、座りっぱなし)などの無理な姿勢による歪みです。これによる筋肉疲労、血行不良、神経圧迫により腰痛が起こります。
また、運動不足により腰を支える各筋肉の筋力が衰えると、腰椎に負担がかかり腰痛が発生します。
その他、急激に重い物を持って、腰の筋肉や靱帯を痛めるなどが原因で腰痛が起こる時もございます。
一般的な腰痛疾患
①ぎっくり腰
急に重い物を持ったりして、腰を支える筋肉や靱帯が損傷したことによる腰の捻挫。
②腰椎椎間板ヘルニア
腰椎をつなぐ椎間板に損傷が生じ、椎間板の組織が外にとび出し、神経を圧迫することにより発生します。
左右のどちらかの下肢全体にしびれが発生します。
③脊椎分離症
ハードな運動などで、腰の骨の腰椎の一部が骨折して圧迫することによって発生する腰痛。
④脊椎分離すべり症
背骨の前弯している腰椎が前後に滑り、神経を圧迫してしびれや痛みを発生させます。
⑤変形性腰椎症
骨粗しょう症や加齢により腰椎が変形して、変形により尖った部分が神経を圧迫することにより、 腰痛を発生させます。
⑥腰椎脊柱管狭窄症
骨格の歪みにより腰椎に負担がかかり、椎間板が変形し、腰の神経の通り道の腰椎の脊柱管が狭くなり、神経を圧迫させ、歩き続けると発生する下肢のしびれや痛みを生じさせます。
施術の流れ
①カウンセリング

②検査

③施術

④説明 今後についてのご相談

スタッフ紹介

森岡孔明
日本カイロプラクティック連合会会員
全国健康生活普及会会員
上級カイロプラクター
AJESTE美肌エキスパート
僕自身中学生の時からヘルニアなり高校生の時に手術を経験しました。
それでもなかなか痛みや痺れが取れませんでした。
カイロプラクティックに通い始めて症状が改善したことをきっかけに資格を取り開業しました。
いままでいろんな所に通ったがなかなか良くならなかった方もおられると思うのでそういった方の手助けができればうれしいです。
bottom of page